PAGE TOP

東海大学医学部付属東京病院健診センター

当センターについて
理念・基本方針 受付場所のご案内 プライバシー保護の方針
抗加齢ドックについて
抗加齢医学とは コース・検査内容 当日の検査の流れ 面談医紹介 運動指導
人間ドックについて
検査内容 当日の検査の流れ 面談医紹介
検査内容と料金
オプション検査 お支払い方法
予約カレンダー・申込み
よくあるご質問
予約カレンダーへ
抗加齢ドックについて

抗加齢ドック面談医紹介

西﨑 泰弘 (にしざき やすひろ)

抗加齢面談担当:土曜日(第3週)
東海大学大学院医学研究科ライフケアセンター長
東海大学医学部総合診療学系健康管理学 領域主任教授

当院は予防医学にとくに力を入れています。人間ドックは、生活習慣病とともにガンを広く見つけ出す事を主眼としており、上下内視鏡、胸部ヘリカルCT、腫瘍マーカーセットの組み合わせによって、殆どの罹患順位の高いガンがカバーできます。また、抗加齢ドックでは、老化の兆候とそれに影響する様々な因子を多くの検査によって調べ上げ、改善のためのアドバイスを行います。反復受診者のデーターでは、実際に老化に抗(あらが)う様々な兆候が得られています。皆様も是非、この一歩進んだドックを受け「健康長寿」を達成してください。

山田 千積(やまだ ちづみ)

抗加齢面談担当:木曜日
東海大学医学部健康管理学准教授
人間ドック健診専門医
日本総合健診医学会 審議員・学術委員
日本抗加齢医学会専門医

受診者の方との対話を重視し、高い専門性とわかりやすい説明を心がけて、人間ドック・抗加齢ドックの診療にあたっております。生活習慣病の発症や増悪には、食事や運動など個人の生活習慣が密接に関連していますので、生活習慣をよい方向に修正しながら、病気とうまくつきあっていくことが必要になります。専門分野である糖尿病学と栄養学をベースに、それぞれ個々の受診者の方に最適なアドバイスをいたします。食事やサプリメントについてもお気軽にご相談ください。

岸本 憲明 (きしもと のりあき)

抗加齢ドック面談担当:火曜日
東海大学医学部健康管理学准教授
人間ドック健診専門医・指導医
日本動脈硬化学会認定動脈硬化専門医・指導医
日本抗加齢医学会専門医

東海大学は現在20学部を有する総合大学です。病院における臨床診療のみならず、医学部(基礎老化科学)、体育学部(健康スポーツ医学)や文学部(心理学・認知行動療法)などの多分野が共同で連携し、個体差(オーダーメイド)を考慮した健康医学・健康増進学を目指し、健康・予防の啓蒙・教育に取り組んでおります。私の専門は脂質代謝学および心臓血管病学ですが、抗加齢医学の柱の1つである動脈硬化、心臓血管病予防に対して、皆様のお役に立ちたいと存じます。

久保 明 (くぼ あきら)

抗加齢ドック面談担当:金曜日(第3週)
東海大学医学部客員教授
日本臨床栄養協会副理事長
医療法人百葉の会銀座医院院長補佐
日本総合健診医学会審議員

“抗加齢”とは今のからだとこころに耳を傾けることから始まります。ここに“最先端の情報・機器・熟達のスタッフ”が加わり、“抗加齢医学”が成立します。東海大学ライフケアセンターが創設した“抗加齢ドック”は受診される方々の健康長寿を実現する羅針盤です。さぁ、ご予約を!

茂出木 成幸 (もてぎ しげゆき)

抗加齢ドック面談担当:第2.4水曜日

健診についてご不明な点はこちらから 健診のご予約はweb予約から